価格 2,742円 (税込)
獲得ポイント : 82 pt
包装:
のし:
数量:
味わいのタイプ
飲み方
ロック 氷を浮かべて |
冷 10℃~15℃ |
常温 20℃前後 |
燗 40℃~50℃ |
---|---|---|---|
◎ | ◎ | - | - |
原材料 | 米(国産)、米麹(国産米) |
---|---|
原材米 | 全量契約栽培米・酒造好適米使用 山田錦100%(兵庫県多可町中区産) |
精米歩合 | 50% |
製造法 | 純米大吟醸・生原酒 |
アルコール度 | 16度 |
日本酒度 | +5 |
酸度 | 1.4 |
アミノ酸度 | 1.2 |
江戸の昔、加賀藩お抱えの大名火消し加賀鳶は、面たくましく、力あくまでも強く、火消しの技と、喧嘩早さは天下一品。賑々しくも勇ましく、粋な集団として江戸八百八町の人気をさらっていました。そんな加賀鳶の粋の良さを表現したのが、歌舞伎の出しもの『盲長屋梅加賀鳶(めくらながやうめがかがとび)』。加賀鳶と江戸の町火消しとのケンカがらみの、江戸の人情や風俗を生き生きと表現した河竹黙阿弥のヒット作です。長半纏に染め抜かれた雲に雷をモチーフにした「加賀鳶」のロゴマークは、加賀鳶連中の心意気と地酒の力強さを表しています。
加賀鳶 ブランド詳細へ